既視感のある危機

今日でブログを始めて3日目になる。
その3日目はアルバイトで一日が終わるという、ありきたりな一日であった。
と思っていたら、このブログに早くも危機が訪れてしまった。
3日目にして飽きてしまったのである。

しかし、残念なことにこの危機は良くあることなのだ。
筋トレにしかり、勉強にしかり、三日坊主とは幼い頃からの長い付き合いである。すこし可愛くもある三日坊主ではあるが、ここらで縁を切ることはできないだろうか。

一抹のさみしさを残し、今日は締めくくる。  
果たして、この危機を乗り越えることができるのだろうか。
f:id:over-run:20131208225649j:plain
(チラ裏的みっかぼーずの絵)

はじめに

初めてこのブログを見るという方に、自己紹介。

このブログの目的
日々の振り返りと、世界にわずか存在するらしい、気をかけてくれる人への近況報告。

1990年生まれ、射手座のAB型
出生:鹿児島県いちき串木野市
父の転勤に伴い、大分→北九州→広島→京都府福知山へと転々と移動。
小学校6年から高3まで福知山で過ごし、大学は生まれ故郷の鹿児島へ。
専攻は社会認識教育学。

2014年2月から中国は重慶にある大学で日本語教師をする予定。

好きな事
  • カラオケ
  • 写真撮影
  • 自転車サイクリング
  • 読書(漫画、小説、なんでも)
性格

  • 興味関心は高いが、その対象がコロコロとよく変わる。
  • 気になったものはすぐに調べて、それで雑学を知って満足する。
  • 繊細とは程遠い、雑さ
現在の関心事
  • 中国でどんな日本語の授業をすることができるか 
  • 教育における演劇の活用
  • 中国語の勉強
ところで、ブログの題名はどのようにして変えるのだろうか。
わからないので、勝手に付けられた題名から変更できず、もうこのままでいいかととも思う、バイト上がりの午後3時。

徒然なるままに

今日から、ブログというものを始めてみようと思う。
現在4時50分。
始めようと思ったきっかけは、2月から中国で日本語教師をすることになったから。当然これまで通りの人付き合いは出来ないし、FacebookTwitterなどのSNSも中国では出来ない。
中国で生活する自分を、どなたか1人くらい気にかけてくれるんじゃないか、という淡い期待のもとに、このブログを書こうと思う。

もう一つは、自分の生活をブログという形で振り返るということ。
ほとんど更新することがなくなったFacebookTwitterでもそうだけれど、これまでの私は自分を振り返るということを怠ってきた。
カメラが好きなので、写真を見返す事はあった。が、言葉にするということは、また全然違うものだいうことを、現在進行形で実感する。

どうか、三日坊主にならないことを祈るばかり。